北海道はたった1泊だけど今回もノルドホテル小樽に泊まりました。
6月に来たときに飲んだニッカ余市工場のウィスキーの原酒を再び楽しみました。
ホテル近くのニッカ・バーを訪ねて、シングル・カスクの5年、10年、15年、
20年、25年物を4人で飲み比べてみようということになった。
6月に来たときに飲んだニッカ余市工場のウィスキーの原酒を再び楽しみました。
ホテル近くのニッカ・バーを訪ねて、シングル・カスクの5年、10年、15年、
20年、25年物を4人で飲み比べてみようということになった。
カスクとは樽のことで、シングルカスクは一つの樽から取ったウィスキーの
優れ物だそうだ。 色合いは長く寝かしているほうが濃くなるのかと思いきや、
20年だけは薄くなっていて驚きだ。
古いほどまろやかにはなるが、個人的には10年ものが適度にハードで
おいしいように思った。
回し飲みしたので途中でどれがどれか分からなくなった。
ハワイのビアホールに行くと飲み物メニューに必ずあるサンプラー(きき酒)が
あれば、グラスを元に戻せて間違えずに飲めると思ったね。
メニューにあればある程度売れるよとお店の方にもアドバイス。
ホテルの北クラブに戻り、女性の足立マネジャーに気に入ったシングルカスク
10年物をもう一杯頼んだ。楽しいひとときでした。
優れ物だそうだ。 色合いは長く寝かしているほうが濃くなるのかと思いきや、
20年だけは薄くなっていて驚きだ。
古いほどまろやかにはなるが、個人的には10年ものが適度にハードで
おいしいように思った。
回し飲みしたので途中でどれがどれか分からなくなった。
ハワイのビアホールに行くと飲み物メニューに必ずあるサンプラー(きき酒)が
あれば、グラスを元に戻せて間違えずに飲めると思ったね。
メニューにあればある程度売れるよとお店の方にもアドバイス。
ホテルの北クラブに戻り、女性の足立マネジャーに気に入ったシングルカスク
10年物をもう一杯頼んだ。楽しいひとときでした。
コメント