
眼鏡は遠近両用と近近両用の二種類を持ち、サングラスはドライブやゴルフで使っている。
いづれも「眼鏡のトップ」で買っているので、メガネが原因かもしれないと思い検眼をしてもらった。
近近両用は4年半前に作ったけど、上側の度数は変わらず、下側の度数が二度進んでいる。
自分としては新しく眼鏡を作るなら、近くに焦点を合わせたいと思っていた。
試しに、下部の度数を二度上げると字は読みやすくなるが、この度数で単一焦点にしたら数メートル先が見えにくい。
いろいろお店で話をしていて気がついたのは、前回と比べると体重が10キロ近くやせていること。
それにより当然顔も細くなり、眼鏡が緩み下がり気味になったので、レンズの上部だけで字を読んでいるようだ。
だから目が必要以上に疲れるのかもしれない。
それで、二つの眼鏡とも、鼻にかかる部分を締めてしばらく使ってみることにした。それにしても悩ましいね。
コメント