18日は大阪から新幹線・特急を乗り継いで長崎入りした。約5時間の移動時間だったが、意外に退屈しなかった。会議は県立美術館の近くなので、長崎駅から歩く。日差しがなかなかきついが、ビルの影に入ると涼しくて爽やか。

会議終了後は、目の前にある「出島ワーフ」1階角の「アティック」で懇親会。室外のテラスというか、ウッドデッキは港が見えるが、まだ日が高いから結構暑い。それでも6時半頃山に太陽が隠れると急にひんやりとしてきて気持ちが良い。出島ワーフは九州の中で港が見える一番のお勧めスポット。

b1c33747.jpg8時半の特急に乗るため、アティックを出てウッドデッキを歩きだした時に、デッキ中央部でライブが始まった。時間は8時前だろうか。何とバンジョーとギターの二人のカントリー&ウェスタンとは珍しい。歌い手はかなり高齢だがかなり歌いこんで、我々の手拍子や足でリズムを取っていたので気持ち良く演奏してくれたそうです。

1曲だけ聞いて離れたのは残念だったけど、ゆったりした良い時間でした。
長崎までは遠かったけど、新たな出会いがあり、バンジョーも聞けた良い一日でした。