昨夜は枚方市駅近くの天の川で行われた七夕灯籠流しのイベントに行った。自分が2年間関わった枚方市産業振興ワーキングの提案「七夕の街・枚方」の流れを汲むイベントに妻を誘った。


クズハに戻り、二人で「フジマル醸造所京阪クズハ店」に入ると、8時半に予約してでかけたが、カウンター、背の高いテーブル、奥のテーブルのどれも空いているとのこと。奥まったテーブルを選んだ。
image
ワインバーがクズハに出来たと聞き、7/1 に立ち寄り、ワインを1本購入していた。店の右半分がワインセラーで、左側が食事が出来るカウンターと椅子席、奥にテーブル。全部で16〜7人が座れそう。
image

地元大阪のデラウェアぶどうを使ったワインを頼み、料理はアボカドのスライド 和風マスタードソース。ソースのプチプチ感がたまらない。
image
2杯目のワインは大阪柏原市のカタシモワイナリーのタコシャン。タコ焼きにも合うシャンパンというダジャレ。なかなかいける。
image
料理の種類も多く迷うくらい。山形名物 土田精肉店のミンチカツ 1ケ単位で。
image

緑野菜のテリーヌ 真っ赤なソース。
image

大阪産デラウェアを使った自家製ソーセージのシュークルト。それと、写真を取り忘れたけど、淡路島産の玉葱のロースト カレー風味。どれも美味しかったですね。
image

気楽にワインと料理が楽しめる。若いスタッフの都会風のサービスに多少落ち着かないところもあるが、感じの良い人ばかり。また入りたい店です。


http://wineshop.exblog.jp/i27/