2/26(日)

朝から雨が降り続けていたので、部屋でのんびり。

昼前にまずは牧志公設市場界隈へ。













お目当てのサーダーアンダギーを購入。













雨が止んで来たので、奥武山公園での巨人対ロッテのオープン戦を観戦。













チケット売り場で並んでいると、内野指定席を1000円でどうかと声をかけられた。チケット券面額は2500円だ。













約一時間観戦しただけで、球場を離れ、公園内にある沖宮神社に向かった。













沖縄八社の一つ。琉球王朝史に関わる。













神社から歩いて国際通りに移動し、A&W国際通り店で休憩 お目当てはルートビア。













元気を取り戻し、国際通りを牧志駅近くまで歩き、この店でお目当が見つかった。













夜は魚メインの居酒屋に向かった。日曜は休みが多かったので、島人料理「ちぬまん」に入った。













カウンター席に座ったが、奥ではライブもあり、楽しい時間でした。













クルキンマチという魚一匹を刺身と焼きで頼む。













焼きもの













締めはおにぎり。













瑞穂、南風、太平、忠孝という四つの焼酎銘柄を飲むことができた。


2/27(月)

大阪に帰る日。朝食を外で食べようと牧志に行ったがどこも並んでいた。













結局A&Wに入った。













沖縄空港、最後の味はこれ。






















那覇空港/関空  JTA2(11:50/13:45 )

予定通り関空に着いた。













今回は12月に開催したシニア短期留学の反省会を兼ねた打ち合わせが目的であり、第2回の開催も11月26日からで決まった。