今年は桜の開花は長く楽しめましたね。
3月30日(木)、高知城で桜の開花宣言。

4月2日(日)、奈良山辺の道の一本桜。

4月7日(金)、枚方 王仁公園の桜は曇り空が残念。

4月8日(土)、舞鶴吉田瑠璃寺の枝垂れ桜。

4月9日(日)、西舞鶴桂林寺からスタート。

与保呂川の千本桜は雨だが素晴らしい。

与保呂水源地の桜。

千本桜を来年は歩きたい。

花より団子? やはり、桜もち。

4月10日(月)西舞鶴、円隆寺からスタート。

円隆寺の桜。

JRのまっすぐな線路を越えて。

伊佐津川の桜。

田辺城址公園にて。

4月14日(金)、円山公園は外国人好き。

円山公園のしだれ桜、復活か。

4月22日(土)、舞鶴引揚記念館。

八重桜は満開。

今年は3月30日の高知城で始まり、4月22日の八重桜まで、こんなにたくさんの桜を楽しみました。
