5月27日は舞鶴から宮津市府中地区に向かった。途中、フクヤに立ち寄り。
英語表記されていた。

スナックの買物。

タノンさんが親交のある松井物産本店に松井さんを訪ねた。早速食堂に案内されると、どーんと蟹が置かれていた。

台湾、香港、タイの旅行社の募集ツアーが毎日のように入るこの店で今提供している「タラバかに、毛ガニ、ズワイガニと海鮮丼」。タラバかに食べ放題 1時間、4,900円。

海洋高校生がうまいもん甲子園2015で準優勝したブイヤベースラーメンも試食。

天気が良かったので予定に無い成相山に登ることに。

お目当は2016年9月にオープンした「美人茶寮」

この日は風が強く寒かったので、出たり入ったり。

絶景です。

西国33箇所巡り札所28番目の松尾寺の前寺・成相寺にお参り。

タノンさんは敬虔な仏教徒。

左甚五郎作「真向の瀧」

御朱印コレクターのタノンさんを案内し、この後、伊根に向かった。