3月17日はJR両国駅を降り、線路に沿って徒歩7〜8分。北斎はその人生のほとんどを過ごした隅田区に、北斎美術館は2016年11月22日に開館した。

入り口は公園側から入るとよい。


企画展を含み入館料は1,000円のところ、65歳以上700円でした。





ロビーにある展示は写真OK。

北斎漫画など、墨田区が独自に収集しているコレクションも展示されている。

特別展「Hokusai Beauty 華やぐ江戸の女たち」は後期4月8日まで。

北斎とその一門の美人画やポーラ文化研究所の風俗資料から江戸時代の華やかさが伝わってくるようだ。


常設展示室にあるタッチパネル式情報端末で一筆書きや絵付が楽しめる。
網越しに見えるスカイツリー。


ショップにも大勢の方が来ています。


新しい公立の美術館らしく、本やお土産も充実している。


ユニークな外観。


次回は北斎の過ごした墨田区を歩いてみたい。