3月25日、いよいよ山陰への旅も最終で、温泉宿「皆生ホテル」へ。

部屋は掘りごたつのリビングスペースとツインベッド。海の眺望が良く、このベッドは寝やすかった。


周辺を散歩。相変わらず、夜の街は健在でした。この後ろの櫓が泉源なのかな。




温泉街を歩くが風も強く、日曜はラーメン屋以外には見つけられず、宿の1階の居酒屋「Syu-u」を予約して、部屋で待機。

まずは、ビールの後、「出雲富士」純米生原酒。

2杯目は、「鷹勇」超辛口純米



特別のタレの唐揚げや山菜天ぷらなど、あれこれ。この日も風が強く、帰りは歩かなくて済んだので楽チン。

朝食は外から入る。


日曜の夜は休み。




朝食はバイキングで、あれこれ取りました。

朝食後は、皆生の海岸線をブラブラ。

波打ち際が気持ちよかった。



海岸に面した旅館街。

10時にはホテルをチェックアウトし、皆生温泉から米子市内に向かった。