1月3日、今年の初映画は「日本独立」を大津まで見に行った。
戦後憲法の制定の歴史を吉田茂と白洲次郎たちを通して描いた内容で、マッカーサーが日本の憲法について日独の違いをアメリカの公聴会で、ドイツは欧米並みに成熟して45歳、日本は未成熟で大人しく12歳だと。また、GHQをGo Home Quicklyと言っていたのが印象的だった。
さて、今のコロナ渦での日本は終戦後の時期と比較したら少しは成長しているのかと思わず思ってしまった。

映画解説・あらすじ
この映画は関西では大阪と大津のみしか上映していないので、琵琶湖を見がてら大津に出かけた。
映画館は4階なので眺めが良く、出向いて良かった。それにしても外を歩いたけど、寒くて長居は出来ずじまい。

