ケンちゃんの来て、みて

ホノルル3年、九州6年の生活を終えて2010年大阪に戻る。 その後、2012年4月からご縁があり京都府舞鶴市中心の生活を始め、自宅のある枚方とを行ったり来たり。 2018年も各地のおいしい食事やお酒、映画や音楽などを気ままに書いていきます。

カテゴリ:九州 > 九州見て歩き 佐賀

12月9日は武雄温泉から福岡に出る前に有田焼を見に行くことにして、有田ポーセリンパークに向かった。展示館に入る。館内は撮影禁止なんで売店のみ撮影。のんのこ酒造経営なので、売店に立ち寄る。国史跡「泉山磁石場」は陶磁器の原料を採掘したところ。長崎道を走り、三瀬峠 ...

まずは楽しみだった楼門まで歩く。熱い温泉が好き。京都屋に戻り、夕食。彩りの美しい朝食。久しぶりの武雄温泉「京都屋」だった。部屋に入ったら、布団が敷いてあり、徹底した省力化したサービスだが、食事は充分楽しめた。 ...

武雄温泉駅からぶらぶら約10分。武雄市立図書館まで歩いた。 この図書館は樋渡市長が公立図書館をTSUTAYAに事業委託した日本初の事例だ。 満開の桜を楽しみながら公立図書館のテラスで読書した時間が本当に楽しいかった。 館内は図書館とTSUTAYAとスターバックスが同居し、 ...

ピーチ航空専用となっている関西空港第2ターミナルには南海電車関空駅からシャトルバスで約10分。コンパクトで明るい雰囲気のターミナルだ。 ピーチ航空のフライトにはタラップで上がる。なんとなくワクワク感がある。 福岡空港から博多駅まで地下鉄で行き、JR九州の4 ...

JR有田駅で降り立つのは初めてだった。窯業関係の仕事をしているKさんに駅で出迎えてもらって案内されたのが、日本料理「保名(やすな)」。焼き物の町の割には有田には良いお店が少ないとこぼしていました。 呉豆腐の突きだしの後に出された、大きな有田焼の蓋付きのお弁 ...

冬の風物詩となっている「かき焼き」を楽しむため武雄北方ICで高速道路を降りて、肥前鹿島市から太良町に走った。207号線はカキ焼き海道でカキ小屋が10数軒ある。 福岡県糸島半島でもかき焼きが楽しめるようになって、諫早に抜ける長崎街道を走る車が減っているのかと思っ ...

5月24日は嬉野温泉からそのまま福岡へ帰るのももったいないので、鹿島市の祐徳稲荷神社と、宿場町の雰囲気が残り、酒蔵元が多かったことから今も白壁土蔵が立ち並んでいるという「肥前浜宿」を訪ねることにした。 肥前鹿島市と聞いてもすぐにどのあたりにあるか分かる方は ...

 翌朝は流石にまだお腹が減っていないので、7時から嬉野の温泉街を50分散歩しました。 嬉野川沿いに東に向かって歩き和多屋別荘まで戻ってくると、「溝口(町木戸)跡」の案内を見つけ読んで見た。「江戸時代長崎街道の嬉野の宿場は、当時、嬉野湯宿あるいは嬉野湯町と言わ ...

 5月23日は結局福岡へ帰るのを止めて、諫早や大村でホテルを探しみたけど気に入らず、嬉野温泉を探してみると、ありました。予約したのが5時前。早速嬉野温泉に向かってホテルにチェックインしたのが6時過ぎ。たまにはこんなハプニングも良いものです。宿泊したのは「ハミル ...

彼岸花の咲いていた9月20日、三瀬トンネルにつながる九州最大級という「ループ橋」が8月12日に開通していたので、鳥栖アウトレットモールへ行くのにわざわざ久しぶりに三瀬高原へ走ってみた。ループ橋と以前からある道との分岐点にはお店が出来ていたので写真を撮ろうと ...

↑このページのトップヘ