1月28日、五条大宮近くの京町家のいわゆる一棟貸し「京囲炉裏宿 染SEN いろはノ彩」で宿泊。といっても、大きな家では無く庶民の暮らしている路地に入った長屋のなかの一軒。二階建て、広さは約50㎡といったところか。コロナ禍でもあり、本来はチェックインするところだが、 ...
カテゴリ: ホテル・旅館の印象
「NOKU HOTEL 京都」に宿泊
1月12日、Go To トラベルキャンペーンの一斉停止明けとなるはずだったが、京都御苑南西角にある「NOKU Hotel 京都」に宿泊した。六階角部屋なので、部屋の中の通路がL字型。長机と下部や壁面の照明が印象的。部屋はグレードアップされプレミアムキング。広かったせいか部屋 ...
「ヴィアイン京都駅八条口」に宿泊
12月23日、今年最後の京都宿泊はJR西日本ホテル系のヴィアイン。GoToトラベルキャンペーンの利用可能で、若いカップルや女子旅ばかりがチェックインで並んでいた。部屋は17平米のダブルルーム。ベッドサイドのデザインは日本的。必要なアメニティは揃っている。湯船もまあま ...
「フェアフィールド・バイ・マリオット京都宮津」に宿泊
12月17日、京丹波に続き宮津にオープンしたばかりのフェアフィールド・バイ・マリオットに宿泊した。部屋の仕様はほぼ同じで、シャワーのみ。間仕切りがあるので寝るときは落ち着く。ベッドの高さはよじのぼるほどだが、快適だ。この日は雪が残り、517号室からの眺めは最高。 ...
「ホテル日航プリンセス京都」に宿泊
12月10日は48回目の結婚記念日。このホテルは1994年に開業したが、丁度前職時代の1992年からの京都勤務に重なり1泊している。1995年の阪神大震災を機に大阪に異動したことが思い出される。コーヒーメーカーは今の流行。何故か透明なガラスの仕切り版。部屋にバラが一輪。嬉し ...
「ザ・サウザンド京都」に宿泊
10月27日は「24時間滞在プラン」のある「ザ・サウザンド京都」に宿泊。京都駅前にあり、ホテル京阪グループの最高級ホテルで2019年1月29日に開業している。ロビーの動くディスプレイ。検温、スプレー除菌し、チェックイン。除菌完了のステッカーを外して部屋に入る。西向きの ...
「梅小路ポテル京都」に宿泊
11月26日、「梅小路ポテル京都」に宿泊。ホテルではなくポテルと呼ぶ。今年10月14日、JR西日本が「梅小路京都西」駅近くにオープンし、多彩なパブリックスペースなど「ポーっ」と過ごせる場を提供するカジュアルホテル。5階建て、144室。部屋は3階のガーデンビューのツイン。 ...
那覇「ホテルロイヤルオリオン」
2月2日からの2泊、今回はオリオンビール経営のホテルロイヤルオリオンに宿泊。シンプルだが、木を使って落ち着く。なんだかただ広いロビー。寝る前の部屋飲み。中庭。朝食のメニューはしっかりありました。今回は牧志駅近くのホテルだったが、ホテルの場所は過ごす場所による ...
博多「イル・パラッツォ」
12月7日は福岡市内、春吉橋西側にあるイル・パラッツォ。レンタカーでホテルに立ち寄りチェックイン。荷物を置いて博多駅近くのバジェットレンタカーに返却。地下鉄や路線バスからも歩いて10分と離れているが天気も良くぶらぶらしてホテルに戻る。ロビーもユニーク。一階の廊 ...
姫路「ホテルモントレ」
4月26日、矢掛町から姫路へ。ホテルは姫路駅に繋がる場所。部屋はキャッスルビュー。地下の店で買い物。夜景を見ながらの部屋飲み。ホテルでの朝食。姫路城がビルの上に見えている。今回は車だったが、JRでも来れるのでまた来たい。 ...