ケンちゃんの来て、みて

ホノルル3年、九州6年の生活を終えて2010年大阪に戻る。 その後、2012年4月からご縁があり京都府舞鶴市中心の生活を始め、自宅のある枚方とを行ったり来たり。 2018年も各地のおいしい食事やお酒、映画や音楽などを気ままに書いていきます。

カテゴリ: 観光について考える

自宅最寄駅から神戸空港まで3回、京橋、大阪、三宮で乗り換えて到着。所要時間は約2時間。関空行きとほぼ変わらない。 三宮からのポートライナーから海が見えるのは嬉しい。 交通機関は ...

10月14日舞鶴でのフォーラムに続き、10月25日は北前船フォーラムin宮津が開催された。会場は京都府立丹後郷土資料館。 主催は宮津観光アテンダントまちなか案内人の会。挨拶は ...

15日は日曜ということもあり、久しぶりのめんたいパーク。 13時過ぎというのに大賑わい。日曜ということもあるだろうが、団体も個人も多い。 何とか、めんたいとたらこのおに ...

9月1日は一般社団法人自治体国際化協会CLAIR主催の「自治体のためのインバウンドセミナー」に参加。夏前から仕事の時間配分を変え、大阪への営業やセミナーへ積極的に参加し、来年度への課題や新たなネットワークつくりを心がけている。 観光庁からは現状とインバウ ...

10月4日、西舞鶴港から(株)日本旅行のクルーズ見学に同行して2時間たっぷり「コスタ・ネオ・ロマンティカ号」(乗船紀行をご紹介)内を見学した。 ...

自遊人11月の特集は「ローカル・ガストロノミー」。 岩佐編集長の取り組みや考え方には大いに賛同するところがある。今回は地方のレストランが注目される時代になってきたとし、かつて北前船が行き交った日本海側の町は食文化が栄えたことでも知られる。 丹後 ...

ミレニアル世代とは米国で2000年代に成人あるいは社会人になる世代をさし、1980 年から2000年代初頭までに生まれた人を言うことが多い。 世界の人口の52%が30歳未満であり、先進国や日本以外は若い人たちが圧倒的に多い。その世代は航空券やホテル予約をスマホで行な ...

9月26日は和歌山大学で開催された「大人大学」に行き、ふたコマ講座を受け、関係者と話ししてきた。シニア大学ネットも2010年からシニア短期留学として一緒に協力してきた関係です。 ...

もう一度行きたいと思っていた枚方オクトーバーフェストは9月24日に終わったが、会場でビールを飲みながら、イベントと観光振興について考えていた。 オクトーバーフェストは1810年に始まったと言われ、本場ミュンヘンでは9月中旬から10月上旬の期間中に600万人が ...

ツーリズムEXPO会場で新しい指紋認証システム Touch & Pay を体験。 全国ご当地どんぶり選手権で2杯無料に惹かれて、スマホで登録し、人差し指と中指の指紋認証。ガラケーでも登録ができた。 ...

↑このページのトップヘ