ケンちゃんの来て、みて

ホノルル3年、九州6年の生活を終えて2010年大阪に戻る。 その後、2012年4月からご縁があり京都府舞鶴市中心の生活を始め、自宅のある枚方とを行ったり来たり。 2018年も各地のおいしい食事やお酒、映画や音楽などを気ままに書いていきます。

カテゴリ:海外旅行 > ハワイ

7月11日の夕食はワイキキの外にあるマッカリーショッピングセンターに出かけた。 マッカリーショッピングセンターにはベトナム料理店があり、ホノルル時代に時々食べに行っていた。 ...

7月11日はダイヤモンドヘッドへのハイキングからワイキキに戻り、ホテルでふたたびシャワー。 16時半頃に前職ホノルル勤務時代の事務所を訪ねた。在職中にダウンタウンからワイ ...

7月11日、ホノルルのホテルにチェックインし、シャワーを浴びて、ホッと一息。そうだ、前回行けなかったダイヤモンドヘッドに行こうと。 クヒオ通りカイウラニからザ・バスに乗ったのは良かったが、乗り換えがいることに気づき、セーフウェイ・カパフル店前で下車 ...

今回は2014年以来、ハワイ島ヒロに7/17まで5泊滞在する。ホノルル〜ヒロ間のハワアイアン航空の予約が良い時間帯で取れないこともあり、1日早く11日出発しホノルルに滞在する。 ハワイまでは久しぶりに成田経由。 成田まではジェットスターは初乗り。 ...

今日はハワイ大学ヒロ校シニア短期留学プログラムの最終日。 5/28 ハワイの海の生き物と自然環境について知り、5/29 マウナケアの天文台と周囲の素晴らしい眺望に感動し、5/30 ハワイの心を訪ねるツアーではフラの素晴らしさと伝統や文化を大切にする心を知りました。 最 ...

2014年5月27日17時45分、ハワイ島ヒロハワイアンホテルのロビーに集合。 歩いて5分、人気のある「ココナッツグリルレストラン」で懇親会が始まりました。 夕食は各自好きなものをメニューから選ぶ。一人ずつ時間はかかりますが、アメリカンスタイルも楽しい時間ですね。 ...

7年ぶりのハワイはヒロへ同日乗り継ぎの予約が出来なかったので、1日出発を早めて関空からハワイアン航空でホノルルに入ることにした。 6月4日、ホノルル空港ではハワイアン航空専用ターミナルに着いたので、wiki wikiバスに乗らず徒歩でCIQエリアに入った。 空港からホノル ...

6月4日、関西空港発ハワイアン航空 HA450便にてホノルルに向かう。今回のハワイ行きは国内で実施してきた「シニア短期留学」海外版として初めて企画したハワイ大学ヒロ校でのプログラムに事務局として参加するためで、1日早めにホノルルに入る。 自宅を出る前にPCでチェック ...

帰路、ハワイ島ヒロ空港で日本まで荷物を預け、ホノルル空港でそのまま乗り継ぐところ、いったん外へ出て、国際線JALカウンターで携帯電話とポケットWIFIを返却し、ハワイアン航空のゲートまで歩いた。ハワイアン航空どうしの乗り継ぎは楽だったが、国際線まではかなり歩いた ...

ホノルルに1泊し、目的地のハワイ島ヒロ空港に向かうため、ホノルル空港にタクシーで出かけた。 ハワイアン航空隣島行きターミナルでのチェックインは自動機械で質問に答えていくと最後にお金を払って荷物を預ける仕組み。今回は島行き航空券をインターネットで別途予約した ...

↑このページのトップヘ