6月3日に鹿児島に入り、あっという間に3日が過ぎ、8時過ぎの新幹線で福岡に戻って
いる。今回の鹿児島入りは今年1月に来て以来だから5ヶ月ぶりだけど、市電に乗った
ときに線路面に緑のじゅうたんが敷いてあるのに気がついた。雨の降った後だけに、
やたらと緑が目に入り綺麗だった。

今日の日経新聞九州版にそのことが記事で紹介されていた。
鹿児島市でビルの屋上や路面を緑化する動きが広がっている。ヒートアイランド現象
を抑制するとともに、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素(CO2)排出の削減にも
つながるとの期待が高まっている。今年に入って、鹿児島市はJR鹿児島中央駅−高見
馬場間のうち、交差点などを除く580メートルを緑化し、今年度中にJR鹿児島駅までの
1800メートルの緑化軌道を延長し、緑化面積を1万平方メートルとする。これほど広く
路面電車の軌道敷を緑化するのは全国初という。水まきや芝刈りなどの手間がかかる
だろうが、温暖化対策になり、何より緑が路面に映えて美しい景観に花を添えること
は大歓迎。
昼食は高見馬場交差点近くにある鹿児島中央ビル地下にある、味のとんかつ「丸一」
でロースとんかつランチ(1,200円)を頼む。本屋で鹿児島の食事屋紹介本で調べて
行ったけど、評判とおりに充分美味しい味に上がっていた。

味のとんかつ「丸一」
鹿児島中央ビル地下1階(味の名店街)
電話:099−226−3351
営業時間:11時30分〜14時、17時〜21時
いる。今回の鹿児島入りは今年1月に来て以来だから5ヶ月ぶりだけど、市電に乗った
ときに線路面に緑のじゅうたんが敷いてあるのに気がついた。雨の降った後だけに、
やたらと緑が目に入り綺麗だった。
今日の日経新聞九州版にそのことが記事で紹介されていた。
鹿児島市でビルの屋上や路面を緑化する動きが広がっている。ヒートアイランド現象
を抑制するとともに、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素(CO2)排出の削減にも
つながるとの期待が高まっている。今年に入って、鹿児島市はJR鹿児島中央駅−高見
馬場間のうち、交差点などを除く580メートルを緑化し、今年度中にJR鹿児島駅までの
1800メートルの緑化軌道を延長し、緑化面積を1万平方メートルとする。これほど広く
路面電車の軌道敷を緑化するのは全国初という。水まきや芝刈りなどの手間がかかる
だろうが、温暖化対策になり、何より緑が路面に映えて美しい景観に花を添えること
は大歓迎。
昼食は高見馬場交差点近くにある鹿児島中央ビル地下にある、味のとんかつ「丸一」
でロースとんかつランチ(1,200円)を頼む。本屋で鹿児島の食事屋紹介本で調べて
行ったけど、評判とおりに充分美味しい味に上がっていた。
味のとんかつ「丸一」
鹿児島中央ビル地下1階(味の名店街)
電話:099−226−3351
営業時間:11時30分〜14時、17時〜21時
コメント
コメント一覧 (1)
鹿児島は美味しい物がたくさんって、大好き!
次は何食べようかな。