10月17日、淡路島はパソナ移住で話題になったこともあり、西海岸を走ってみた。

image
駐車場は『E』でないと辿りつかない。

image

まずは、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」。ずっと、ニンゲンノモリと思っていた。

image
テラスで食事とトイレ、土産も。

image


image
日本が世界に誇る「ゴジラ」が全長約120mの実物大で登場し、ジップラインやシューティングなどのアトラクションを楽しめる『ゴジラ迎撃作戦 〜国立ゴジラ淡路島研究センター〜 』は10月10日オープンしたばかり。

image
入場券が大人3800円しかないことに驚く。ジップラインやシューティングなどがセットとは言え、ゴジラミュージアムには入りたかったけど諦めた。


image
この公園は広大で駐車場所を間違うと辿り着けないこと、トイレが駐車場そばに欲しい。
西海岸に降りるが、途中の人のいない中山間地にはいっぱいのソーラーパネルがありびっくり。

海岸線に出て、ハローキティ、青海波などのレストランを横目で見ながら、高台にある2012年によみがった廃校「ノジマスコーラ」でランチ。
IMG_0632


IMG_0633


IMG_0631
スープやサラダが食べ放題。



IMG_0630
パスタやカレーなどがワンプライス。



IMG_0635

どことも全てが高いが、クオリティはそれなりにあり、人出は多い。スタッフはパソナの若い社員ばかり、全国から集まっている。