12月17日、京丹波に続き宮津にオープンしたばかりのフェアフィールド・バイ・マリオットに宿泊した。
部屋の仕様はほぼ同じで、シャワーのみ。
間仕切りがあるので寝るときは落ち着く。

ベッドの高さはよじのぼるほどだが、快適だ。

この日は雪が残り、517号室からの眺めは最高。

5階エレベータホールから古い街並みが見える。

一階のラウンジエリアで、地元の食材を味わいながら、ワインや地酒を飲むもよし。

テラスには座れなかったが、ここも良い。

マリオットと積水ハウスがコラボした道の駅プロジェクト。京丹波、宮津の次は南山城に今春オープン。

地元資本ではこういったホテルはできない。新しい選択肢が広がる。
部屋の仕様はほぼ同じで、シャワーのみ。
間仕切りがあるので寝るときは落ち着く。

ベッドの高さはよじのぼるほどだが、快適だ。

この日は雪が残り、517号室からの眺めは最高。

5階エレベータホールから古い街並みが見える。

一階のラウンジエリアで、地元の食材を味わいながら、ワインや地酒を飲むもよし。

テラスには座れなかったが、ここも良い。

マリオットと積水ハウスがコラボした道の駅プロジェクト。京丹波、宮津の次は南山城に今春オープン。

地元資本ではこういったホテルはできない。新しい選択肢が広がる。