フェアフィールド・バイ・マリオット宿泊は今回が7軒目となる。

IMG_1510
8月25日はフェアフィールド・バイ・マリオット神鍋高原に泊まった。

IMG_1493
フェアフィールドの部屋の窓からの眺めは一服の絵だ。ここはスキーゲレンデで緑がたっぷり。

FullSizeRender
来る途中にずぶ濡れになったので、靴の乾燥機を見つけて早速乾かしてみた。30分で乾く優れもの。

IMG_1499
今回もホテルに入って一休みしてから、車で10分のスーパーマーケット・ナカケーで惣菜やアルコールを仕入れる。

IMG_1500
部屋で食べるのも気楽で慣れてきた。

IMG_1498
夕食後、すぐ隣にある神鍋温泉ゆとろぎに入る。ホテルカードを見せると100円引きの700円。21時まで営業。他のフェアフィールドには無いポイント。


フェアフィールドは窓から見える景色が好きなのと、寝起きの朝に浴びるシャワー。そして、ラウンジのコーヒーがうまい。部屋に運び飲む朝食も楽しむ。

マイナスの面は、道の駅のそばが売り物だが、道の駅は夕方には閉まるので、併設の食堂では食べられないし、惣菜は売っていない。

IMG_1497
道の駅神鍋高原のレストランは夕方で終わる。

夕食時はアルコールを飲みたいが、歩いていける範囲に食堂や居酒屋がないのは残念だが、部屋に持ち込んで食べて飲むのも悪くない。

そのあたりがフェアフィールドがいまいち人気の無い理由だと思う。