10月23日、念願の金刀比羅神社、本宮まで785段。休み休みで本宮まで約40分。ゆっくりゆっくり、思ったより早く上がれたかな。
表参道から坂道が始まり、土産物や旅館、うどんやが立ち並ぶ。
最初の関門が一ノ坂。113段目から大門まで、急でした。大門から本宮まで420段。
大門からの眺め。
大門から150メートルほど石畳。
上り始めて、休憩を入れて所要約90分。
次回があれば、途中を立ち寄りながら上がり、奥宮まで行きたいものだ。
表参道から坂道が始まり、土産物や旅館、うどんやが立ち並ぶ。
最初の関門が一ノ坂。113段目から大門まで、急でした。大門から本宮まで420段。
大門からの眺め。
大門から150メートルほど石畳。
こんぴら狗の銅像。飼い主の代わりにお参りしたそうな。あと、354段。
社務所門から左折。あと308段。書院では円山応挙の襖絵などが見られる。
カフェ&レストラン神椿、あと285段。
払戸社・火雷社、あと190段。
華麗な装飾が施されている旭社、あと157段。
社務所門から左折。あと308段。書院では円山応挙の襖絵などが見られる。
カフェ&レストラン神椿、あと285段。
払戸社・火雷社、あと190段。
華麗な装飾が施されている旭社、あと157段。
賢木門、遥拝所、真須賀神社を過ぎると、
御前四段坂。133段。
ここを上り切るといよいよ本宮。
さすがにここはきつかった。
御前四段坂。133段。
ここを上り切るといよいよ本宮。
さすがにここはきつかった。
御本宮前。
展望台からはなかなかの景色。達成感満載😀。
ここから奥社まで全583段あるので、流石にパスすることに。
展望台からはなかなかの景色。達成感満載😀。
ここから奥社まで全583段あるので、流石にパスすることに。
別宮前から下り道。
帰りは慎重に降り、お楽しみは甘いもの。
灸まん本舗石段や本店。
歴史を感じる。
お茶菓子セット500円。
帰りは慎重に降り、お楽しみは甘いもの。
灸まん本舗石段や本店。
歴史を感じる。
お茶菓子セット500円。
上り始めて、休憩を入れて所要約90分。
次回があれば、途中を立ち寄りながら上がり、奥宮まで行きたいものだ。