淡路人形座「バックステージツアーと戎舞」、6日15時からの公演を申し込んでいた。
2月5日が定休日だったので、じゃらん体験であらかじめ予約。

IMG_5442
エレベーターもあったが、階段で2階に上がる。

IMG_5444
竹の椅子が綺麗。
簡単な説明を受け、早速バックステージツアー。

IMG_5446
ステージから観客席を眺める。


IMG_5447
古くから大切にしてきた台本。大きい字は残念ながら読めない。これを覚えるのは大変。

IMG_5448
馬の人形。中に入って担ぐそうだ。

IMG_5449
人形に囲まれて写してもらう。

IMG_5458
戎舞の人形と記念撮影。

IMG_5451
人形の操り方を説明。

IMG_5454
同じく女性の人形。

出し物は、バックステージツアーか、『傾城阿波の鳴門』との2択だったので、人形の操作の説明や舞台裏を見学し撮影できるということでバックステージツアーを選んだ。
戎舞以降や大道具返しでの写真撮影はできないが、ステージに上がったり、演者に質問もでき、理解を深め楽しめた。