12月16日、今日は「しおや本店」にて海外旅行業界関西シニア会、最後の運営委員会と忘年会。議題は、決算報告をどうするか。印刷と郵送での報告を予定していたが、メルマガとホームページで替えることにして、収支残金は能登 震災に寄付をすることとした。僕ももう一回、ラス ...
カテゴリ:関西 > 大阪
俺のフレンチ梅田で夕食
11月4日、大阪での夕食は「俺のフレンチ」。ホテルの近くをGoogleマップで見ていたら、東京では行ったことのある「俺の・・・」。 夕食なら当日でも予約できることが分かり、早速ぐるなびで予約。コースではなく一品でオーダー。赤ワインをキャラフェで(500ml)頼み、アミュ ...
あまみ「南天苑」見学と古民家レストランでのランチ
5月18日は、『観光のひろば』現地研修だった。南海電車高野線なんば発橋本市行き。土曜日10時台の急行に乗車。車内はガラガラに驚く。「天見」駅を下車。天見駅すぐそばに「南天苑」はある。東京駅などを建築した辰野金吾氏の作品である南天苑は堺大潮にあった「潮湯家族湯」 ...
特別展示「古代メキシコ」
4月30日は大阪に出て国立国際美術館での特別展「古代メキシコ ー マヤ、アステカ、ティオティワカン」を見学。5月6日で終わる。話題の「赤の女王のマスク」(マヤ文明)「鷲の戦士象」(アステカ文明)ティオティワカンはメキシコシティの郊外にあり、昔添乗で訪れていた。展 ...
大阪駅「キュッヘェ・ニューミュンヘン」でランチ
1月31日のランチは大阪駅そばのサッポロ・ニューミュンヘンで、パスタランチ。ペペロンチーノを選んだが、ニンニクと唐辛子が効いた味だった。デザートまで付いて1,400円はお得。昨年8月静養旅で松江滞在でお世話になった観光プロモーター 門脇さんと情報交換。テレビ映画VIV ...
TOSA Riverside Sushi Barでの夕食
4日はTHE BOLY OSAKA1階、直営のTOSA Riverside Sushi Barでの夕食を取った。ガイドブックを読んで素敵な雰囲気だと感じ、うろつくと寒いし、4日は閉まっている店も多かったからだが、正解だった。まずは、マグロとアボカドのユッケ。日本酒の千利休を選んだ。次は、アメリカ ...
大阪、中之島から北浜を歩く
4日、ザ・ボリィホテルにチェックインし、休憩後、北浜界隈を散歩。まずは土佐堀通りの「中島大祥堂」。本社は兵庫丹波市。丹波栗中心の品揃え。焼き菓子を購入。川を渡り公会堂側からホテルを眺める。2階のテラス付きが今晩の部屋。そして、北浜へ抜け、GOKANに入る。GOKA ...
THE BOLY OSAKAに泊まる
1月4日、淀屋橋駅近く、北浜・中之島沿いのビルをリノベしたTHE BOLY OSAKA にチェックイン。レストランも直営。部屋数14室の小さなホテル。2019年3月オープンした空間デザイン会社がデザイン、経営する。チェックインは最上階6階のラウンジにて。予約していた部屋は2階のRi ...
大阪中之島界隈をうろつく
1月4日、大阪北浜に泊まったが、まずは、大阪中之島美術館へに向かった。その前に、一階のカフェレストラン「ミュゼカラト」でランチ。飲み物はパッションフルーツスカッシュとリンゴジュース。展示に合わせたイギリス・ロンドン発のローストビーフを挟んだサンドイッチ。エ ...
御堂筋イルミネーションから難波へ
12月28日は大阪に出て御堂筋イルミネーションを楽しんだ。淀屋橋から難波まで御堂筋をぶらぶら約1時間。難波高島屋前にオープンした「なんば広場」までウォーキング。そして、千日前から心斎橋筋商店街を歩く。すごい人混みも久しぶりなんで苦にもならずだが、流石に疲れて ...