3月18日、富士宮駅そばに車を停める。富士山本宮淺間神社まで商店街を歩く。大鳥居まで10分歩く。富士山の裾野だけしか見えなかった。神社に向かう。もともとは富士宮駅近くのホテルに泊まるつもりだったが、曇りでは富士山が見れないだろうと静岡市でホテルを予約していた ...
カテゴリ:国内旅行 > 富士山・箱根
さった峠からの富士山と桜エビ
3月18日は昼食後まずは、薩埵峠展望台に行ってみた。ずいぶん細い道をくねくね上がり駐車場に辿り着いた。山の神遺跡の石碑がある。そこから海側を少し歩くと小さな展望台。やはり富士山は雲に覆われていた。眼下にはJR線と名神高速、1号線が見える。案内板には、この名は ...
日本平ホテルにチェックイン
3月18日、久能山東照宮を訪ね、16時前にホテルにチェックイン。静岡市で気になっていた日本平にやっと来れた。このホテルは富士山の眺めが素晴らしく、「風景美術館」と名乗っている。ロビーから早速富士山が出迎える。エレベーターを降りると、苔玉とこの空間。富士山に向 ...
結婚50年記念のドライブ旅行
12月9日から4泊5日の結婚50年を祝うドライブ旅行に出た。熱海、富士市、箱根、浜松に宿泊。国内旅行では日本旅行を退職した2010年10月の東北へのドライブ旅行以来。最近は旅行中に人を訪ねることも楽しみで旧交を温めたり親しくなるためだったり。途中休み休み走った。12月9 ...
富士山の見える部屋だった
12月10日は小田原から富士市に向かった。5時過ぎに富士市のホテルルートイン富士中央公園東にチェックインしたので見えなかったが、朝カーテンを開けると富士山がばっちり。目の前にスーパーホテルとマンションが見えるだけで、遮るものはあまりなく、2人で窓から見える景色 ...
三島スカイウォーク
箱根から浜松に向かう途中、三島スカイウォークに立ち寄る。600万人達成とか。高所恐怖症の僕はイヤイヤかみさんに付き合って往復したが、スカイウォークだけでなく、ジップラインやバギー、E-bikeトレインツアーなどのアクティビティもあり、若者が楽しんでいた。 ...
クラシックな「富士屋ホテル」
12月11日は箱根富士屋ホテルに向かった。車止めからクリスマスツリーのあるラウンジに移動し、呼ばれるのを待つ。長いカウンターのフロントでチェックイン。本館の客室にはフロント横から階段で上がれるが、荷物もあり小さなリフトで2階に上がる。今回は富士屋ホテルで一番古 ...
熱海「フレンチ居酒屋 マルノワ」
12月10日、結婚記念ツアー初日は熱海温泉泊まり。熱海をうろうろ歩いて、フレンチ居酒屋マルノワに入った。夜のウェビナーが8時前に終わって海岸界隈で食事場所を探した。たまたま店の人が出てきたので、やってるの?と聞いた時の返事がすごく感じが良く、当たりだった話題。 ...
富士山と新幹線
3月28日、富士山の西側を回り、朝霧高原まで走った。6時過ぎから見ているが、山頂は雲に覆われていた。富士山ビュー。ホテルを出て、長崎公園から。西湖から。何回か来た朝霧高原からの富士山。こけもものソフトクリームは酸味豊か。お茶畑を見ながら、新幹線と富士山を撮れ ...
河口湖「富士急ハイランドホテルリゾート」
3月28日、河口湖側で富士山が部屋から見える富士急ハイランドホテルにチェックイン。富士ビューの部屋。窓から早速富士山を眺める。ホテルらしく、洗面台スペースが広い。部屋のバスも良い感じ。アメニティも揃っている。北側に位置するホテルからの眺め。マカロンが置いてあ ...